このサイトに掲載されている情報は個人が調査してまとめたものです。
詳細は各クリニックの公式HPをご確認ください。(2017年11月現在)
銀座はたくさんの人が集まる街。駅の西側にはオフィスビルが立ち並び、ビジネスマンやOLさんが行き交っています。また、銀座はショッピングエリアとしても有名な街です。銀座駅のある並木通り沿いには、シャネルやグッチ、フェンディ、ルイヴィトンなどの高級ブランド店から、H&Mやジーユーなどのカジュアルブランド店まで幅広く軒を連ねているのが特徴。ファッション好きな女性が世代を問わず集まっている場所です。
そんな銀座駅周辺にある矯正歯科は、なんと80件以上。お洒落に敏感な女性が集まる銀座には、院内が美しい清潔感あふれるデンタルクリニックばかりです。どこも素敵で、ピックアップするだけでもひと苦労でしょう。
そこで、「銀座駅から徒歩5分以内」かつ「認定医が在籍している矯正歯科」を中心に、おすすめの矯正歯科を5院ピックアップしました!各クリニックの矯正治療の特徴と口コミもまとめているので、銀座駅周辺で矯正歯科を受けたいとお考えの方はぜひ参考にしてみてくださいね。
日比谷線B4出口より徒歩4分
銀座線A13出口より徒歩5分
マイクロスコープや拡大鏡を
駆使した最新の治療を提供!
銀座しらゆり歯科は、銀座駅B4出口より徒歩4分、 有楽町駅中央口より徒歩3分、銀座一丁目駅5番出口からは徒歩10秒と好立地な矯正歯科。どの路線の電車を使っている方でも通いやすいのが特徴です。
また、立地の良さだけではなく、矯正認定医が複数人在籍している点や矯正装置の豊富さも評判。矯正治療で使用する装置は、ワイヤーによる表側矯正(クリアブラケット・審美装置)と裏側矯正(ハーフリンガル・フルリンガル)、マウスピース型矯正(アソアライナー・インビザライン)の中から選べます。特に注目していただきたいのは、透明のマウスピース型矯正装置「インビザライン」。着用する際の痛みはほとんどなく、金属アレルギーの方でも着けられるのが特徴です。
銀座しらゆり歯科のおすすめ施術は「インビザライン」。インビザラインは透明なマウスピース型の矯正装置なので、一見すると着けていることすら分かりません。そのうえ、いつでも取り外せる装置なため、清潔に保てます。お手入れしやすい分、歯周病になりにくい、臭いの心配がないなど、女性に嬉しいメリットがたくさん!
インビザラインを使った矯正治療を担当しているのは、インビザラインダイヤモンド・プロバイダー認定医の伊藤医師です。年間151件以上ものインビザライン症例を担当しており、患者からの信頼が厚い名医ですよ。
そのほか、インビザラインでは矯正できない症例にも対応する表側矯正や、表側矯正よりも矯正装置が目立たない裏側矯正などのメニューも用意しています。一般的に、インビザラインを行なう矯正歯科はその他の治療に対応していないケースが多いですが、銀座しらゆり歯科にはインビザライン以外の専門医も在籍しているため治療メニューが豊富です。患者1人ひとりの症例に合わせて、適切な矯正治療方法を提案してもらえるでしょう。
口コミ
クリニック情報
クリニック名 | 銀座しらゆり歯科 |
---|---|
診察時間 | 月-金 11:00-13:00/14:30-20:00 土・日 10:00-13:00/14:30-18:00 |
休診日 | 祝日 |
電話番号 | 予約専用 0120-118-041 |
住所 | 東京都中央区銀座2-4-18 ALBORE GINZA 5F |
---|---|
アクセス | 有楽町線銀座一丁目駅5番出口より徒歩10秒 JR有楽町駅中央口より徒歩3分 日比谷線銀座駅B4出口より徒歩4分 銀座線銀座駅A13出口より徒歩5分 |
対応可能施術 (矯正治療のみ) |
マウスピース(インビザライン)30~85万円 マウスピース(アソアライナー)~30万円 表側矯正(クリアブラケット)59万8,000円~ 表側矯正(審美装置)64万8,000円~ 裏側矯正(ハーフリンガル)69万8,000円~ 裏側矯正(フルリンガル)79万8,000円~ ※精密検査・診断料は別途2万円 |
公式サイト | http://www.shirayurishika.com/ |
1. B4番出口から出ます。
2. 出口から正面にある横断歩道を渡り直進します。
3. 2つめの横断歩道の手前を右折します。
4. 右折後最初の横断歩道を渡った後、右折します。
5. 右折後最初の横断歩道を渡った後、左折します。
6. 約100m直進します。1階にIQOSショップが入っているビルの5階です。
丸ノ内線・銀座線A13出口より徒歩5分
抜かない歯科矯正で
子供と一緒にきれいな歯へ
銀座ハート矯正歯科の矯正治療は、極力歯を抜かずに歯並びを改善できる治療です。透明なマウスピースタイプの装置インビザラインやブラッシング指導などにも力を入れており、小さな子供から高齢者まで幅広い世代の人気を獲得しています。また院内感染予防のため、器具類は可能な限り使い捨てにし、クリーンで安心を心掛けているそうです。
銀座ハート矯正歯科のおすすめ施術は、子どもに多く見られる「反対咬合」を矯正する装置・ムーシールドを使った矯正治療です。反対咬合は、噛み合わせや滑舌の悪さ、顎関節症などを招く症状。一般的な矯正装置は子どもの骨格成長・歯の移動などの妨げになるため、矯正治療を受けられないケースがほとんどですが、ムーシールドは3歳児から対応しています。
口コミ
クリニック情報
クリニック名 | 銀座ハート矯正歯科 |
---|---|
診察時間 | 月-金 11:00-19:30 土(日) 10:00-18:00 |
休診日 | 祝日・第3土曜日(翌日の日曜日は振替診療) |
電話番号 | 03-3546-0810 |
住所 | 東京都中央区銀座2-11-2 銀座2112ビル6F |
---|---|
アクセス | 有楽町線銀座一丁目駅10・11番出口より徒歩30秒 浅草線東銀座駅A8出口より徒歩4分 浅草線宝町駅A3出口より徒歩5分 銀座線銀座駅A13出口より徒歩5分 丸ノ内線銀座駅A13出口より徒歩5分 銀座線京橋駅2 番出口より徒歩5分 日比谷線東銀座駅 A2出口より徒歩5分 |
対応可能施術 (矯正治療のみ) |
マウスピース(インビザライン)105~120万円 マウスピース(ムーシールド)14万円 表側矯正(クリアブラケット)75万8,000~92万円 ※精密検査・診断料は別途4万9,000円~ |
公式サイト | http://www.ginzaheart.com/ |
1. A13番出口から出ます。
2. 出口から約50m直進します。
3. 横断歩道を右折します。(手前の角にはルイ・ヴィトンのお店があります)
4. 突き当たりの横断歩道を左折します。
5. 横断歩道を左折します。
6. 左折してから約10秒ほどにある銀座2112ビルの6階です。
日比谷線B4出口より徒歩3分
短期間で矯正したい人におすすめ
一般的には時間がかかってしまう歯の矯正ですが、様々な理由で短い期間での矯正治療のニーズが多くなっています。そのための治療法として「スピードコントロール」を最大限に応用した矯正治療を行い、カラダへの負担もできるだけ少なく、満足の高い仕上がりを目指して治療に取り組んでいる矯正歯科です。
おすすめしたい銀座矯正歯科の施術は裏側(舌側)矯正。院長を務めている深沢医師は、3,000以上もの裏側(舌側)矯正症例を手掛けているスペシャリストです。また、裏側(舌側)矯正で使用する矯正装置は、深沢医師と矯正装置を作っているアメリカの大手会社によって共同開発されたマルチブラケット。とても小さく目立たない装置ですが、矯正は最短6ヶ月ほどで完了します。
口コミ
クリニック情報
クリニック名 | 医療法人社団 真美会 銀座矯正歯科 |
---|---|
診察時間 | 平日 10:30-13:00/14:30-20:00 土 10:00-13:00/14:30-19:00 |
休診日 | 日 |
電話番号 | 03-3567-5454 |
住所 | 東京都中央区銀座3-3-14 銀座グランディアⅡ 6F |
---|---|
アクセス | 日比谷線銀座駅B4出口より徒歩2分 銀座線銀座駅A10出口より徒歩3分 丸ノ内線銀座駅C2出口より徒歩3分 |
対応可能施術 (矯正治療のみ) |
マウスピース(インビザライン)30~85万円 表側矯正 37万5,000~90万円 混合装置(シュアスマイル)100~110万円 裏側矯正装置 60~130万円 ※診査費は別途3万円 |
公式サイト | http://www.ginza-kyousei.com/ |
1. B4番出口から出ます。
2. 出口から正面にある横断歩道を渡り直進します。
3. 2つめの横断歩道の手前を右折します。
4. 右折後最初の横断歩道を渡った後、右折します。
5. 右折後最初の横断歩道を渡った後、左折します。
6. 約50m直進します。1階に靴屋atmosが入っているビルの6階です。
丸の内線・日比谷線A2出口より徒歩30秒
10種類の矯正装置を
取り扱っているクリニック
矯正歯科・審美治療・インプラント・予防歯科・ホワイトニングなどを手掛けているデンタルクリニックです。取り扱っている矯正装置はなんと10種類。1人ひとりの歯並びに適した矯正治療を提案してくれますよ。診察室は完全個室。また、治療前の歯磨きや治療後の化粧直しができるように、リフレッシュルームも設けられています。
銀座美容外科が取り扱っている矯正装置には、取り付けても目立たないものがたくさんあります。特に注目されているのは、最新マウスピース治療。矯正装置の素材はクリアなプラスチックで、厚さは1ミリほどです。「矯正中だと周りに気付かれにくい」「笑うときに矯正装置が引っ掛からない」「取り外しできる」など、様々なメリットがありますよ。
口コミ
クリニック情報
クリニック名 | 銀座美容歯科 |
---|---|
診察時間 | 10:00-19:00 |
休診日 | 年中無休 |
電話番号 | 0120-68-2222 03-3289-7555 |
住所 | 東京都中央区銀座5-7-6銀座大黒屋ビル3F |
---|---|
アクセス | 銀座線銀座駅A2出口より徒歩30秒 丸の内線銀座駅A2出口より徒歩30秒 日比谷線銀座駅A2出口より徒歩30秒 浅草線東銀座駅A1出口より徒歩3分 |
対応可能施術 (矯正治療のみ) |
マウスピース(インビザライン・クリアライナー・セットアップクリアなど)10万5,000~94万5,000円 裏側矯正(リンガルブラケット)126万円 上顎舌側弧線装置 15万7,500円 金属ブラケット 84万円 審美ブラケット 94万5,000円 セルフライゲーションブラケット 99万7,500円 ハーフリンガル 110万2,500円 拡大床(歯列の幅拡張)15万7,500円 トレーナー 5万2,500円 あごの発育誘導装置(バイオネータ・アクチバトール)26万2,500円 ヘッドギアー 26万2,500円 フェイシャルマスク 26万2,500円 4前歯ブラケット 10万5,000円 ※精密検査は別途5万2,500円 |
公式サイト | http://www.ginzabiyou-shika.com/ |
1. A2番出口から出ます。
2. 出口を出て約10m直進します。
3. 1階に銀座大黒屋が入っているビルの3階です。
日比谷線B3出口より徒歩5分
目立たないインビザライン専門歯科
矯正歯科の中でもマウスピース矯正のインビザラインに特化した歯医者さんです。銀座駅から徒歩5分の並木通りにあるアクセスしやすい場所にあります。医院内の診療室は、プライバシーに配慮した半個室です。
銀座クリアデンタルのマウスピース矯正治療「インビザライン」は、最新の光学スキャナによる精密検査から始まります。歯・口腔内・骨格などの情報を基にした治療計画を患者へ提案する際には、3Dで歯の矯正過程をシミュレーションしながら説明。通院ぺースは半年に1回で、矯正完了までにかかる期間は約1~3年ほどです。
口コミ
クリニック情報
クリニック名 | 銀座クリアデンタル |
---|---|
診察時間 | 月曜-金曜10:30-13:00/15:00-19:30 土曜9:30-13:00/14:30-18:00 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
電話番号 | 0120-71-1248 |
住所 | 東京都中央区銀座6-7-16岩月ビル2F |
---|---|
アクセス | 日比谷線銀座駅B3・B5出口より徒歩5分 丸の内線銀座駅B6・B7出口より徒歩5分 銀座線銀座駅A2出口より徒歩5分 |
対応可能施術 (矯正治療のみ) |
インビザライン・フル 72~85万円 インビザライン・ライト 48万円 ※検査・治療計画費用は別途4万円 |
公式サイト | http://www.ginza-moc.com/ |
1. B3番出口から出ます。
2. アルマーニの脇の階段から上がります。
3. 出口正面に見える「家具蔵」を向かって右に向かい直進します。
4. 交差点を右折します。
5. 右折後最初の横断歩道(「風月堂」手前)を左折します。
6. 1階に時計店オメガが入っているビルの2階です。
A2出口より徒歩2分
実績豊富な総合歯科
銀座スワン歯科・矯正歯科は銀座駅から徒歩2分という便利な立地にあり通いやすいのがポイント。さらに完全個室の診療室はプライバシーもしっかり守られるので、落ち着いて治療を受けられます。安心ポイントはそれだけではなくクリニックの清潔さも見逃せません。滅菌・消毒のシステム化、洗浄機・オートクレーブなどを使用、確実な滅菌をし、院内感染などを防ぎます。
また、こうした環境だけでなく、もちろん実績も多いです。医療法人スワン会のインプラントの症例数は26年間で22,000本以上。安全で確実な治療を実践するための最新設備、手術環境が万全なのも魅力でしょう。
銀座スワン歯科・矯正歯科は、痛くない、目立たない、時間が短くて済む、というポイントを掲げています。目立たない矯正治療としてインビザラインを使用。この矯正装置は透明なマウスピース型のため、周囲に矯正していることを知られる心配がありません。しかも理事長はインビザラインにおいて、トップランクの賞を受けています。
インプラント治療では、良質なインプラントの使用、3Dシミュレーションの導入、無菌オペの実践、さらにアゴの骨が不足している状態など困難なケースにも対応してくれ、技術的にも安心して任せられます。
口コミ
「こちらの歯医者さんでは虫歯でも歯の神経を取らないで治してくれます。インプラントもありがたい金額。高級な素材だったこともうれしかったです。」といった技術的なことに満足できる口コミが見られます。
「丁寧な説明で分かりやすい。いい先生です。」「とても親切な対応で落ち着いて治療を受けることができました。リラックスしながら歯の治療が受けられるのはうれしいことです。」など院内スタッフの対応についての口コミも高評価です。
クリニック情報
クリニック名 | 三国歯科(旧:銀座スワン歯科・矯正歯科) |
---|---|
診察時間 | 月-土10:00-13:00/14:00-18:00 |
休診日 | 木・日・祝 |
電話番号 | 03-3569-2900(クリニック直通) |
住所 | 東京都中央区銀座6-9-6 菊水ビル5F |
---|---|
アクセス | 銀座駅A2出口より徒歩2分 |
対応可能施術 | インビザライン40~80万円 ワイヤー矯正65~80万円 小児矯正32~50万円 部分矯正162万円~ 裏側矯正(インコグニト)118万2千円~ |
公式サイト | https://www.ginza-mikuni.com/ |
日比谷線B3出口徒歩5分
短期間治療を実現
銀座EAST矯正歯科は、東銀座駅から徒歩1分、銀座駅から徒歩2分にある歯科医院です。審美性と機能性、両方を備えたかみ合わせを重要視した矯正治療、さらに短期間を目指し、治療を行ってくれることで評判になっています。診療ではコミュニケーションを大切にしており、患者さんと共に矯正治療をしていくことをモットーにしています。無料カウンセリングも行っているため、気になることがあれば気軽に相談可能です。
銀座EAST矯正歯科の施術での特徴は、専門性の高い技術を持った医師が在籍していることです。12年以上の経験を持った指導医が担当し、質の高い治療をしてくれるので安心して任せられるでしょう。トラブルも少なく、技術が高いことから施術が早く終わるのもポイント。銀座EAST矯正歯科は、平均で1年~1年半での短期間での治療を実践しています。精神的なストレスを受けることなく施術を受けられるはずです。
口コミ
「メリットも含め、デメリットも一緒に分かりやすく説明してくれました。」「こちらの希望や質問もきちんと聞いてくれたので、治療に関する不安がありませんでした。」など安心して治療を受けることができた、という口コミが多数あります。
「治療はとても快適でした。」「大変な治療をするのだろうと覚悟をしていましたが、拍子抜けするくらい簡単に治療をしてくれました。違和感も痛みもありません。」といった治療技術の高さを実感する口コミも多いです。
クリニック情報
クリニック名 | 銀座EAST矯正歯科 |
---|---|
診察時間 | 月-土9:00-13:00/14:30-20:30 |
休診日 | 日・祝 |
電話番号 | 03-6226-4333(カウンセリング予約フォーム) |
住所 | 東京都中央区銀剤4-10-6 銀料ビル3階 |
---|---|
アクセス | 銀座駅 A6出口徒歩2分 東銀座駅 A2出口徒歩1分 銀座一丁目駅 11番出口より徒歩3分 |
対応可能施術 | 表側装置84万円~92万4千円 裏側装置126万円~134万4千円 上:裏側105万円~113万4千円 マウスピース84万円~92万4千円 |
公式サイト | http://www.ginza-east.com/ |
日比谷線B3出口より徒歩5分
歯を抜かない矯正治療
銀座駅・東銀座駅から徒歩3分にある銀座みゆきデンタルクリニック。こちらでは、健康な歯を抜かない矯正治療を目指し、実践しています。まずは、じっくりと患者さんとのコミュニケーションを取ったうえで、検査や診断、治療をスタート。矯正治療をすることになった原因を解明し、治療計画を立てます。感染予防対策も万全に整え、安心して治療ができる環境を整えている歯科クリニックです。
歯を抜かないことへのこだわりを持つ銀座みゆき通りデンタルクリニックでは、矯正は健康になるためという目的でもあることも意識しています。そのため審美性だけでなく、患者さんが本来持っている骨格の範囲で、もっとも良い状態を目指して施術するのが特徴です。施術方法もワイヤー矯正、インビザライン、インビザラインティーン、床矯正、筋機能トレーナーなどといったさまざまな治療法を用意しているため、自分に合った矯正方法をお願いできます。
口コミ
「歯についての悩みや質問などについても、分かりやすく説明をしてくれました。今は思いきり笑うことができて幸せです」「先生やスタッフの方がとても親切で丁寧です。いつも親身になって相談にのってくれたので安心できました。」「設備が新しく、環境もいいです。」「先生やスタッフのケアの内容に大満足です。」などといった、対応の良さや環境の良さに満足しているという声が多いです。
クリニック情報
クリニック名 | 銀座みゆき通りデンタルクリニック |
---|---|
診察時間 | 火-日9:30-12:30/14:00-18:30 |
休診日 | 木、隔週日・月 |
電話番号 | 0120-765-375(初診専用) |
住所 | 東京都中央区銀座5丁目9-12 ダイヤモンドビル4F |
---|---|
アクセス | 銀座駅 A3出口徒歩3分 東銀座駅 A1出口徒歩3分 |
対応可能施術 | 歯列矯正費用20万円~135万円 処置管理料8千円/月 |
公式サイト | http://www.ginza-miyukidori-dc.com/price/ |
日比谷線B3出口より徒歩5分
歯並びから顔全体を美しくする!
銀座並木通りさゆみ矯正歯科クリニックは、矯正歯科治療を専門的に行う矯正歯科クリニックです。この医院での施術は、機能面で満足できる矯正というだけでなく、美しい姿勢、発音、表情筋、笑顔の向上を目指し、独自のメニューを用意しています。その結果、小顔効果やシワたるみの改善にもつながるというメリットも。矯正歯科に特化した院内設備やリラックスできる環境も整っているクリニックです。
患者さんのプライバシーをしっかり守れる院内設備を整えているのが銀座並木通りさゆみ矯正歯科クリニックの特徴です。治療はセミセパレーションした空間で、一人ひとりの患者さんとコミュニケーションが取れるようになっているため、安心して治療を受けられます。さらに院内はリラックスして治療を受けられるよう、アロマテラピーや白を基調とした清潔感あふれる環境を作っていることも評判です。
口コミ
「とても品があり快適な環境のクリニックだと思っています。」「化粧がしやすい環境で、細かいところまで掃除が行き届いているなあと感じました。治療後は買い物ができる環境なのもうれしいです。」「緊張気味でしたが、その気持ちを察してお話をしてくれる配慮の行き届いたクリニックです。」など、院内の快適さに満足しているという声や細やかなサポートもあるという口コミが多いです。
クリニック情報
クリニック名 | 銀座並木通りさゆみ矯正歯科クリニック |
---|---|
診察時間 | 月-金9:30-20:00 土9:00-18:00 |
休診日 | 水・日 |
電話番号 | 03-5568-7118 |
住所 | 東京都中央区銀座7-5-5 長谷第一ビル6階-B |
---|---|
アクセス | JR有楽町駅銀座口より徒歩7分 銀座駅B6出口より徒歩4分 JR新橋駅B4出口より徒歩7分 |
対応可能施術 | ワイヤー矯正30万円~80万円 マウスピース矯正70万円~90万円 小児矯正20万円~45万円 調整料3千円~5千円 |
公式サイト | http://ginza-soc.com/ |
銀座一丁目駅・新富町から徒歩5分
美容歯科に特化したクリニック
デンタルオフィスプリティスマイルは、女性ドクターによる丁寧な診療が特徴です。無痛治療にも取り組んでいるので、安心して治療を受けることができます。さらにスピード治療もデンタルオフィスプリティスマイルのメリット。痛くない、速い、キレイを目指し治療を行う、美容歯科に特化したクリニックです。マウスピース矯正やセラミック矯正などの方法から自分に合った矯正方法を提案してくれるため、選択肢も幅広く安心できます。
デンタルオフィスプリティスマイルでは、その人に最適な矯正を行えるよう、さまざまな種類の矯正方法を提案してくれます。そのひとつがマウスピース矯正。目立たず、清潔な治療でお手入れも簡単です。他にもインビザライン、クリアアライナー、ストレートアライン、アクアシステムなどを取り扱っています。また、楽にキレイになれるセラミック矯正では、質の良い素材を選び、短時間で治療をしてくれるのがうれしい点です。
口コミ
「歯の状態などの説明は分かりやすく安心して治療にのぞむことができます。」「女性の歯科医さんなので、安心できました。相談しやすいのがうれしいです。」「親身になって相談にのってくれるので安心できます。」「先生とスタッフの方が女性で入りやすいのがいいです。治療内容についても説明が分かりやすかった!」といった、分かりやすく話をしてくれるという口コミが多いです。女性の医師やスタッフで安心という声も多いですね。
クリニック情報
クリニック名 | デンタルオフィスプリティスマイル |
---|---|
診察時間 | 月-金10:00-18:00 水・土10:00-17:00 |
休診日 | 日・祝日・毎月28日 |
電話番号 | 03-3567-8778(完全予約制) |
住所 | 東京都中央区銀座1-20-11-1F |
---|---|
アクセス | 銀座一丁目駅・新富町から徒歩5分 |
対応可能施術 | マウスピース矯正(インビザライン、クリアアライナー、ストレートアライン、アクアシステム) ラミネートベニア、クイック矯正、ノンワイヤー矯正※料金は要問合せ |
公式サイト | http://www.pretty-smile.jp/ |
表側矯正は、最も歴史の長い矯正治療です。症例数が多く、不正咬合のレベルを問わず矯正できるのがメリット。裏側矯正と比べると、発音や滑舌への影響は少ないと言われています。
また、矯正装置は唇側についているので、ブラッシングする際に磨き残しがないかチェックしやすいのもポイントです。ブラッシングしにくい裏側矯正よりも、矯正装置を清潔に保ちやすいでしょう。
表側矯正のデメリットは、唇裏に感じる違和感や痛み。矯正装置はどうしても口腔内に触れてしまうので、口内炎ができる可能性も高いです。また、矯正装置に慣れるまでの期間は、固いものが食べにくくなる傾向があります。
もう1つのデメリットは「矯正装置が目立ってしまうこと」です。歯の表面に取り付けられた金属製の矯正装置は、話しをするときや笑うときにかなり目立ってしまいます。
しかし、最近ではクリア素材の表側矯正装置も登場し始めました。サイズが小さな矯正装置も増えています。使用する素材にこだわれば、表側矯正でも目立つことなく歯列を矯正できるでしょう。
マウスピース矯正の最大のメリットは、矯正装置を着けていると気付かれないところ。透明なプラスチックでできたマウスピースを歯に被せる矯正治療なので、ちょっとやそっとのことでは矯正しているとバレません。
定期的にマウスピースを作り替えるので、理想の歯列に向けた細かな調整がしやすいのも魅力です。痛みや違和感、滑舌への影響はほとんどなし。
また、矯正装置は取り外せるので、歯もマウスピースもお手入れラクラクです。こまめにお手入れしやすい分、口内衛生が大きく影響する虫歯や歯周病も発生しにくいでしょう。
マウスピース矯正のデメリットは2つ。1つ目は自己管理力が大きく求められる治療であること。取り外し可能なマウスピースには、「装着時間」が定められています。着用時間は1日およそ20時間。着け忘れが続いた分だけ、矯正完了までにかかる期間は長引くでしょう。
2つ目のデメリットは、矯正装置のメーカーによって効果の偏りが大きいこと。様々な不正咬合に対応しているマウスピースを取り扱っているクリニックもあれば、軽度の不正咬合しか対応していないマウスピースを取り扱うクリニックもあります。
裏側矯正のメリットは、矯正装置が目立たないところ。歯の裏側に矯正装置を取り付ける治療法なので、口を大きく開かない限り矯正装置が見えることはありません。
また、裏側矯正は「前歯の矯正」に特化しています。前歯の歪みの主な原因は、歯の裏側から舌で押してしまっていること。裏側矯正を行なえば、舌が当たらないように自然と矯正装置を避ける癖がつくので、歯を裏側から舌で押す癖そのものを治せます。
裏側矯正のデメリットは、日常生活への支障が大きいところ。
歯の内側に取り付けられた矯正装置は、食事・ブラッシング・誰かと話すときなど、様々なシーンに影響を与えます。食べかすは矯正装置に引っ掛かりやすいですし、ブラッシングしてもきちんと磨けているかどうか確認しにくいでしょう。矯正装置が舌に当たりやすいので、慣れるまでは滑舌にも影響します。
また、裏側矯正は矯正装置を着けにくい分、高度な技術が求められる治療。そのため、他の治療よりも費用は高めになっています。
こちらでは、19:00以降も治療を行っている銀座の矯正歯科クリニックをご紹介しています。クリニックの多くは、平日のみ19:00以降も治療を提供しているようですが、ぜひ参考にしてください。
「銀座しらゆり歯科」は、平日のみ20:00まで営業しています。
「銀座ハート矯正歯科」は、平日のみ19:30まで営業しています。
「銀座矯正歯科」は、平日のみ20:00まで営業しています。
「銀座クリアデンタル」は、平日のみ19:30まで営業しています。
「銀座EAST矯正歯科」は、月曜から土曜までの営業日すべてが20:30まで営業しています。
「銀座並木通りさゆみ矯正歯科クリニック」は、平日のみ20:00まで営業しています。
銀座の代表的なクリニックについてご紹介しました。ですが、他にも様々な歯科医院で矯正が受けられるので、詳細についてみていきましょう。気になるクリニックを探すのにも役立ててみてください。
裏側矯正を取り扱っていて、目立たない治療が可能です。裏側矯正に特化した専門のドクターとスタッフ、設備がそろっているのも魅力だといえるでしょう。「すべての女性のためにより美しく、より安全に。」をコンセプトにしています。落ち着いた空間で治療できるように工夫してくれているのもメリットです。
住所:東京都中央区銀座5-12-13 銀座伊藤ビル3F
アクセス:「東銀座駅」より徒歩4分
平日 11:00~20:00
土曜・日曜・祝日 10:00~18:00
水曜
審美歯科です。矯正やホワイトニングなどを行なっていて、マウスピース矯正や、デーモンシステムでの矯正、セラミック矯正なども用意されています。できる限り短時間、短期間でハイクオリティを目指してくれるクリニックなので、時間をかけたくない方も相談してみましょう。
住所:東京都中央区銀座1-8-19 キラリトギンザ10F
アクセス:「銀座一丁目駅」より徒歩1分
平日 11:00~20:00
金曜日 11:00~19:30
火曜・土曜
取り外しができるインビザラインや、マウスピースなどを活用した見えない矯正治療を行なっています。これにより、頭痛、肩こり、不眠症が改善することも多く、一本でも残すために抜かない矯正が基本となっているので安心できるでしょう。
住所:東京都中央区銀座5丁目8-20 銀座コア8F
アクセス:銀座線/日比谷線/丸の内線「銀座駅」A4出口徒歩1分
平日 11:00~13:00/14:00~20:00
土曜 9:30~12:30/14:00~19:00
木・日曜日
歯並びを改善することにより、美しく健康的な生活を目指せるクリニックです。初診の相談を2回に分けてしっかり考えられるようにするなど、細やかな気配りが見られます。本当に美しい歯並びを手に入れるために対策を取ってくれるクリニックだといえるでしょう。
住所:東京都中央区銀座3-3-15銀座アベニュービル4階(マロニエゲート裏)
アクセス:銀座駅から徒歩3分
平日 9:00~14:00/16:00~21:00
火・木 11:00~21:00、水・金は11:00~19:00まで
日曜日 9:00~14:00まで
月曜・祝祭日
※月によって休診日は異なる
見えない形での矯正治療を行なっています。治療費が具体的にいくらかかるのかなども事前に相談ができるので安心です。実績のある医師が在籍しているので、相談もしやすいでしょう。治療にかかる費用については事前に詳しく教えてもらえるので安心です。
住所:中央区銀座3-5-15 石川ビル3、4F
アクセス:「銀座駅」より徒歩1分
10:00~13:00/14:00~17:00
木曜、祝、日曜(但し、月1回診療あり)
満足のいく治療が受けられなかったときには返金保証が用意されています。これは自信の表れともいえるでしょう。年中無休なので自分のタイミングで通いやすいです。
住所:東京都中央区銀座3-2-15 ギンザ・グラッセ5F
アクセス:「有楽町駅」より徒歩3分
平日 11:00~21:00
日・祝日 11:00~19:00
年中無休
最新鋭の技術と設備を用いて治療を受けることができます。最高のかかりつけ医として選んでもらえるためにさまざまなサポートをしてもらえるのが魅力です。
住所:東京都中央区銀座6-14-5 銀座ホウライビル2F
アクセス:「東銀座駅」より徒歩2分
9:30~12:30/14:00~17:00
日曜・祝祭日
チーム一体型の医療を提供しているクリニックです。専門家がタッグを組んで治療にあたってくれるので、安心してお任せできるでしょう。セカンドオピニオンに訪れる人が多いことからも評価の高さがわかります。
住所:東京都千代田区有楽町1-7-1有楽町電気ビルヂング北館3階
アクセス:「銀座駅」より徒歩4分
9:30~13:00/14:30~19:00
土曜・日曜・祝日
銀座青山You矯正歯科銀座院は、短期間で終わる矯正治療を行っているクリニックです。治療法によっては、切開して歯茎を引き締めるので最小3カ月で矯正が可能。モニター募集も行っているクリニックのため、費用を抑えたい方にも人気があります。
住所:東京都中央区銀座8-10-2 ルアンビル5F
アクセス:「新橋駅」より徒歩5分
水・金10:00~18:30/土9:30~18:30(昼休憩13:00~14:00)
日曜・祝日
スウェーデン矯正歯科は、歯列矯正だけを専門に診療しているメニュー特化型のクリニック。金属ワイヤーを使った表側矯正から、目立ちにくい裏側矯正、マウスピース矯正まで、国内にある全ての矯正治療に対応している専門クリニックです。矯正の聖地・スウェーデンで3年間にわたって専門知識を積んだ石川院長が、科学的根拠に基づいた精緻な矯正治療を行います。
住所:東京都中央区銀座1-5-14 銀座コスミオンビル2F
有楽町線「銀座一丁目駅」6番出口より徒歩1分
月・木・金:10:30~13:00/14:30~19:00
火:10:30~13:00/14:30~17:00
土:10:00~13:00/14:00~17:00(月に1~2回診療)
水・日・祝日
銀座アベニュー矯正歯科は、矯正治療をメインに置き、虫歯や歯周病、インプラントなどを包括的に診療している歯科クリニック。子供から高齢者まで、基本的にはどんな症例の患者にも対応している、地域の方々のかかりつけ的な歯科医院です。院長の野寺ドクターは、日本矯正歯科学会認定医・歯学博士の称号を持つ矯正治療の名医。
住所:東京都中央区銀座3-3-15 銀座アベニュービル4F
東京メトロ 銀座線/日比谷線「銀座駅」より徒歩3分
火・木:11:00~14:00/16:00~21:00
水・金:11:00~14:00/16:00~19:00
土:9:00~14:00/16:00~21:00
日:9:00~14:00
月曜・祝祭日(月ごとに休診日が異なります。)
文野矯正歯科は、矯正治療をメインにインプラントやホワイトニング、歯周病など幅広い診療メニューに対応している歯科クリニック。矯正治療では、金属ブラケットを使った一般的な治療法から、裏側矯正やマウスピース矯正まで、患者の希望や歯の状態に合わせた様々な治療法を提供しています。院長の文野ドクターは、ニューヨーク大学大学院で専門的に学んだ矯正の名医。
住所:東京都中央区銀座4-3-10 MOTOKI N4ビル3F
地下鉄 丸の内線/銀座線/日比谷線「銀座駅」出口より徒歩1分
平日:11:00~13:30/14:45~19:00
土:10:00~13:30/14:45~18:00
日・月・祝日
2名の日本矯正歯科学会認定医が在籍する歯科医院で、一般的な表側矯正、裏側矯正や目立ちにくいインビザライン矯正など幅広い矯正メニューが特徴です。上の歯を裏側矯正、下の歯を表側矯正にする「コンビネーション矯正」にも対応。見た目も費用も気になる人にはお勧めの矯正方法です。
住所:東京都中央区銀座1-16-7 友泉銀座ビル1F
都営地下鉄有楽町線「銀座一丁目駅」より徒歩2分
都営地下鉄浅草線「宝町駅」より徒歩3分
9:30~13:00/14:15~19:30
土曜・日曜・祝日
横田歯科診療所は、笑顔を取り戻すケアをモットーに、一般歯科や審美歯科に加えて、矯正歯科・インプラント・レーザー治療などの幅広い治療を行っています。矯正歯科では、固定式の装置で行う本格矯正から、部分矯正や舌側矯正まで幅広く対応。乳歯が残っている子どもの矯正にも対応しており、早い段階から歯の状態を整えられるのがメリットです。
住所:東京都中央区銀座5-9-13 菊正ビル3F
東京メトロ銀座線「銀座駅」より徒歩2分
10:00~13:00/14:00~18:00
木曜・日曜・祝日
銀座には通いやすい矯正歯科がたくさんありますね。
それぞれのクリニックが施術に自信とこだわりを持って、それぞれの治療を提供しています。強みとしている治療を持っているところもありますし、幅広くいろいろな治療を提供しているところもありますので、まずは自分に合ったクリニックを探すことが先決です。
利用したい器具が決まっているのであれば、その器具を取り扱っているクリニックを探してみるのもひとつの方法だと思われます。
カウンセリングは無料で受けられるというところも少なくないと思われますので、まずは実際に相談をしてみて、ここで治療が受けたいというクリニックを見つけてみましょう。