このサイトに掲載されている情報は個人が調査してまとめたものです。
詳細は各クリニックの公式HPをご確認ください。(2017年11月現在)
公開日:|最終更新日時:
有楽町デンタルオフィスは、有楽町駅から徒歩1分、東京メトロ日比谷駅からは直結している、アクセスのよい歯科クリニックです。矯正歯科をはじめ、一般的な歯科診療やインプラント治療など幅広い診療をおこなっていて、各分野の認定医も在籍しています。
矯正治療について
有楽町デンタルオフィスの矯正治療は、見た目の美しさを追求するだけではありません。例えば発音です。歯並びが悪いと、発音も悪くなります。自分では気づかない日常会話での発音も歯科矯正によって軽快することも考えられます。また、もうひとつ自分ではわからないことに口臭があります。歯並びが悪いと正しいブラッシングがしずらいため、お口の中の環境が悪化し口臭の原因になることがあります。歯並びを正しくすることで、ブラッシングが楽になり口臭を抑えることも可能です。そのほかにも咀嚼力の回復や噛み合わせが正常になることで肩こりなども軽快する可能性があります。
日本矯正歯科学会の認定医が在籍
有楽町デンタルオフィスには日本矯正歯科学会の認定医が在籍しています。認定医は所定の期間、学会の指定する研修施設で研修をおこない、審査を経て認定を受けますから、歯科矯正の知識と経験が豊富です。電話予約をすれば歯並びや噛み合わせなど基本的な症状をチェックして、治療方法や治療期間、費用などについて詳しく相談できます。
リラックスできる内装や診療設備
歯科クリニックに行くのは緊張する、という方は多いと思います。有楽町デンタルオフィスではそのような方でもリラックスして治療が受けられる環境が揃っています。内装はブラウンを基調とした落ち着いた雰囲気。診療室のスペースは広めにとられていて、パーテーションを設置、プライバシーを守りながらリラックスした環境になっています。
矯正方法 | 治療費 (目安) |
---|---|
部分矯正 | 330,000~550,000円 |
本格矯正 | 506,000~990,000円 |
相談/カウンセリング | 3,300円 |
処置料・観察料 | 5,500円※保定期間中3,300円 |
固定式装置一時除去料 | 33,000円 |
所在地 | 東京都千代田区有楽町1-7-1有楽町電気ビルヂング北館3F |
---|---|
アクセス |
JR・東京メトロ有楽町駅から徒歩1分
東京メトロ日比谷駅から徒歩2分(A3出口から直結) 丸ノ内線銀座駅から徒歩4分 |
診療時間 | 平日9:30~13:00、14:30~19:00 |
休診日 |
土曜・日曜・祝日 |
歯並びに対するコンプレックスを解消するには、歯を正しい位置に整える矯正治療を行います。しかし、矯正をするには、虫歯や歯周病のない状態で始めるのが基本。歯の状態をトータル的に見極め、矯正をはじめるには虫歯や歯周病治療にも対応する総合歯科が良いと言います。また、矯正治療といっても装置の種類は様々。ワイヤー矯正(唇側・舌側)やマウスピース矯正、セラミック矯正、インプラント矯正などがあり、歯並びの状態や矯正中の見た目に合わせて提案してもらえます。そこでワイヤー矯正(唇側・舌側)やマウスピース矯正、セラミック矯正、インプラント矯正に対応する、このサイトに掲載の東京の総合歯科をご紹介(2021年9月時点)。
豊富な種類と総合治療で
あらゆる歯の悩みに対応
おもな種類
特徴
インプラントや審美歯科、矯正歯科、歯周病治療など、マイクロスコープをはじめとした精密機器を使って質の高い歯科治療を行っています。
口コミ
親子で通える
アットホームな専門歯科
おもな種類
特徴
親子で通う患者さんも多数の地域に愛される矯正専門歯科。昔からあるメタル製の矯正装置や、ブラケット矯正などを行っています。
口コミ
部分矯正や後戻りの
治療に特化
おもな種類
特徴
「口の健康管理を行うこと」をモットーとして、予防歯科に重点を置いている歯科医院。昔矯正した後戻りや部分矯正の治療を行っています。
口コミ