デンタルクリニック アレーズ銀座

公開日:|更新日:

デンタルクリニック アレーズ銀座の特徴

歯科医師

地下鉄銀座駅B5出口より徒歩1分の距離にある「デンタルクリニック アレーズ銀座」は、一般歯科からインプラント、更には矯正歯科まで対応が可能な歯科医院になります。矯正歯科医師を含む3名の歯科医が在籍しており、患者に最適な治療を提供できるよう、日々研鑽を積んでいます。(2023年5月調査時点)その他歯科衛生士、歯科助手も治療を補助し、日本形成外科学会形成外科専門医と提携しています。

歯科医院のコンセプト

虫歯で痛む歯の部分を除去し、その除去した部分を人工物で埋めることが一般的な歯科治療になっています。しかし、この応急処置では歯周病を生み出す口内環境の改善は不可能になります。「デンタルクリニック アレーズ銀座」の治療は、この歯周病を生み出す細菌をコントロールする予防歯科に力を入れています。歯科治療の根本的な課題に向き合う姿勢は治療に反映されています。こうしたコンセプトは、本物の歯科治療を目指しているといえます。

矯正治療

「成人の矯正治療は、歯周病のコントロール等の問題も絡み、矯正歯科医と一般歯科医が連携して治療を行うことが最善」とデンタルクリニック アレーズ銀座は考えています。そこで、「デンタルクリニック アレーズ銀座」では、一般歯科医と矯正歯科医と歯科衛生士が治療前の診断から治療計画まで連携して対応しています。この連携による治療により、治療後の顎関節症等のトラブルを回避し、患者の安心できる矯正治療を実現させています。さらに、矯正装置はホワイトワイヤーや透明なマウスピースを使用し、審美の観点も重視したもので、長い矯正治療の患者の心理的負担にも配慮しています。

まとめ

このように、「デンタルクリニック アレーズ銀座」は歯科治療の本質を追求し、高い技術を身に着けるために日々努めています。この本質的な歯科治療によって、患者口内環境を整え、患者の歯を長く使用できるものとします。また、患者の心理的負担を軽くし、歯科医院に気持ちよく通えることにも力を入れています。

口コミ

矯正の口コミ

口コミが見つかりませんでした

管理人のコメント

スタッフについての口コミ

職場が銀座ですので、急に歯がしみたりして、電話をするとすぐに親切丁寧に対応してくださいます。担当していただいた先生は保険治療でも説明に時間かけ、じっくり治療もしてくださるので、お財布的にも心身的にも優しいなと思います。ナースの方々も皆様しっかりしていて本当に頼りになります。

管理人のコメント

歯科医も他のスタッフも皆しっかりと丁寧に接してくれることが感じられる口コミがほとんどです。丁寧な対応は歯科治療の心理的ハードルを下げてくれることでしょう。長くかかる治療であっても歯科医院に通うことに苦痛を感じることも少ないかしれません。

クリニックや営業時間についての口コミ

銀座にある歯科クリニックの中でも、デンタルクリニック アレーズ銀座は良いウワサが多いので通うことを決めました。クリニックはとてもオシャレな雰囲気で、清潔感もあり快適です。また、スタッフの方たちは皆親切で優しく、テキパキと立ち働く姿が気持ちよかったです。初診時もこちらの話もきちんと聞いてくれて、丁寧に説明をしてもらえましたよ。

管理人のコメント

クリニックの外観のオシャレさにも魅力を感じている方が多いようです。治療を受けるにもこのような雰囲気のところで受けられるなら、歯科医院独特が苦手な方でも通いやすくなるのではないでしょうか。

歯列矯正料金体系

矯正治療に関する相談 無料
精密検査・診断料 初診 無料 精密検査44,000円
毎月の処置料(管理料) 公式サイトに記載がありませんでした
保定装置料 55,000円
診断模型作成 公式サイトに記載がありませんでした

矯正治療費

矯正方法 治療費(目安)
表側装置(セルフライゲーションセラミック装置) 990,000円
裏側装置(フルリンガル) 1,540,000円
裏側矯正(ハーフリンガル) 1,320,000円
マウスピース型カスタムメイド矯正装置 1,320,000円

クリニック情報

所在地 東京都中央区銀座5丁目5-16銀座テーラービルディング7F
アクセス
  • 地下鉄銀座駅(丸の内線・銀座線・日比谷線) B5出口より徒歩1分
  • JR有楽町駅中央口より徒歩4分
  • JR新橋駅銀座口より徒歩12分
診療時間 月~土 9:00~17:30

休診日

日・祝

電話番号

03-6274-5333

矯正種類の豊富さ
選んだクリニック3

歯並びに対するコンプレックスを解消するには、歯を正しい位置に整える矯正治療を行います。しかし、矯正をするには、虫歯や歯周病のない状態で始めるのが基本。歯の状態をトータル的に見極め、矯正をはじめるには虫歯や歯周病治療にも対応する総合歯科が良いと言います。また、矯正治療といっても装置の種類は様々。ワイヤー矯正(唇側・舌側)やマウスピース矯正、セラミック矯正、インプラント矯正などがあり、歯並びの状態や矯正中の見た目に合わせて提案してもらえます。そこでワイヤー矯正(唇側・舌側)やマウスピース矯正、セラミック矯正、インプラント矯正に対応する、このサイトに掲載の東京の総合歯科をご紹介(2021年9月時点)。

  • 東京駅前しらゆり歯科

    豊富な種類と総合治療で
    あらゆる歯の悩みに対応

    東京駅前しらゆり歯科のHP画像

    おもな種類

    • 表側矯正(目立ちにくい審美装置など)
    • 裏側矯正(フルリンガル・ハーフリンガル)
    • マウスピース矯正(インビザライン)

    特徴

    インプラントや審美歯科、矯正歯科、歯周病治療など、マイクロスコープをはじめとした精密機器を使って質の高い歯科治療を行っています。

    口コミ

    • 出っ歯で悩んでいましたが、想像以上に綺麗になって大満足です!
    • なるべく抜歯しない方向で矯正していただけました!
    公式サイトで詳しく見る 東京駅前しらゆり歯科
    に相談してみる
  • ソフィア歯列矯正歯科医院

    親子で通える
    アットホームな専門歯科

    ソフィア歯列矯正歯科医院のHP画像

    おもな種類

    • 表側矯正(メタル製のものから目立たないものまで)
    • 舌側矯正
    • マウスピース矯正(インビザライン、クリアライナー)

    特徴

    親子で通う患者さんも多数の地域に愛される矯正専門歯科。昔からあるメタル製の矯正装置や、ブラケット矯正などを行っています。

    口コミ

    • 息子の矯正で通いましたが、無事綺麗にしていただけました。
    • 先生が親身に相談に乗ってくださいました。
    公式サイトで詳しく見る ソフィア歯列矯正歯科医院
    に相談してみる
  • 東京国際歯科六本木

    部分矯正や後戻りの
    治療に特化

    東京国際歯科六本木のHP画像

    おもな種類

    • 舌側矯正
    • マウスピース矯正(インビザライン・アソアライナー)

    特徴

    「口の健康管理を行うこと」をモットーとして、予防歯科に重点を置いている歯科医院。昔矯正した後戻りや部分矯正の治療を行っています。

    口コミ

    • ガタガタの歯並びがすっきり綺麗に治りました。
    • 最小限の治療で確実に治していただける先生です。
    公式サイトで詳しく見る 東京国際歯科六本木
    に相談してみる