裏側矯正

公開日:|更新日:

目次

ここでは、裏側矯正の特徴や、裏側矯正の評判が高い矯正歯科を紹介していきます。

症例や実績あり!裏側矯正に対応する総合歯科

歯並びへのコンプレックスを解消する歯列矯正のなかでも、裏側矯正で歯並びだけではなく、嚙み合わせもしっかり整えたいという方も少なくはないはず。そこでここでは、ホームページに症例を掲載し、実績(開業年数)のある、このサイトに掲載の東京の総合歯科をご紹介します(2021年9月時点)。

六本木しらゆり歯科

裏側矯正やインビザラインなどの精密歯科治療を取り入れたクリニック

六本木しらゆり歯科のHP画像

引用元:六本木しらゆり歯科公式HP
(https://roppongi-dental.com/)

おすすめポイント

  • 総合歯科治療医院なので複数治療が可能
  • 治療技術の高い専門医師が治療を担当

六本木しらゆり歯科は、総合歯科治療と精密歯科治療を取り入れた2000年に開業したクリニックです。「歯の健康を第一に考えた治療」「歯を長持ちさせる治療」を治療方針かつ実現するべき目標に掲げ、あらゆる歯の悩みにも対応しています。矯正歯科では歯の表にブラケットを装着する一般的な矯正治療や裏側にブラケットを装着する裏側矯正、ブラケットではなくマウスピースを使用するインビザラインなど、患者さんの歯の形や希望に応じてさまざまな矯正法を提案し、ホームページにも様々な歯並びを治療した症例を掲載。患者さんの歯や体に負担をかけない治療を行っています。

公式サイトでもっと詳しく見る 六本木しらゆり歯科
に相談してみる

六本木しらゆり歯科の口コミ評判

  • 歯列矯正で通っています。緊急時の当日受付も可能で、装置が外れてしまった際には応急処置もしていただきました。通常は予約をとって診療してもらいますが、緊急時にも頼れるクリニックです。
  • これまではいくつかの歯医者さんで前歯の差し歯の治療を行ってきましたが、こちらの医院で不安定だった部分が解消されました。通い始めて3年ほど経ちますが、今では前歯のことを気にすることなく暮らせています。こちらのように誠実かつ、こだわりをもって対応してくれる歯医者さんが多くなれば嬉しいです。

クリニック情報

診察時間 月-金11:00-13:00/14:30-20:00
10:00-13:00/14:30-18:00
治療費 ハーフリンガル:110~132万円
(上が裏側装置、下が表側装置)
フルリンガル:132~165万円
(上下とも裏側の装置)
※価格は、2021年11月の情報です。
休診日 日・祝日
電話番号 03-5770-5702
住所 東京都港区六本木7丁目18‐8 第3大栄ビル5F

東京八重洲デンタルクリニック

顎と噛み合わせのプロが治療を担当

東京八重洲デンタルクリニックの画像

引用元:東京八重洲デンタルクリニック公式HP
(https://www.tydc.jp/)

おすすめポイント

  • 矯正治療の費用や期間が気になっている人向けに、同院では「プチ矯正」を行っています。目立ちにくい矯正装置を使用、非抜歯のため費用を抑えることが可能。さらに短期間というメリットがあります。ただし、非抜歯矯正ができないケースもありますので、希望する場合はまずクリニックで相談をしてみることをおすすめします。

同院には日本成人矯正歯科学会認定医、日本顎関節学会専門医、日本顎咬合学会認定医が在籍していることから、顎と噛み合わせのプロによる矯正治療が受けられます。患者に合った治療を提供するため、十分な検査とカウンセリングを行った上で治療計画を立てていきます。虫歯や歯周病の治療が必要な場合でも、院内で治療ができる点も大きなメリット。

公式サイトでもっと詳しく見る 東京八重洲デンタルクリニック
に相談してみる

東京八重洲デンタルクリニックの口コミ評判

  • 私は歯列矯正で3年ほど通いました。院長先生はクールで、余計なことは口にしない感じですが、端的で理解しやすいです。スタッフの方の接遇も良く、歯科衛生士さんはいつも優しく声を掛けてくれて、毎回安心感を与えてくれます。季節で変わる、うがいの紙コップにも癒されます。毎回待ち時間の生じない、予約システムとスタッフの方の連携が素晴らしいです。院内もとても清潔で快適に過ごすことができます。
    引用元:Google(https://goo.gl/maps/wSMEePxXiy41tnkt6 )
  • 東京駅八重洲口出てすぐ、1階がスーツカンパニーのビルに入っています。歯列矯正にとても長けている歯医者さん。完全予約制なので待ち時間もなし、診療時間も遅くまでやっているのでとても通いやすいです。
    引用元:Google(https://goo.gl/maps/DwG3CGrvgQF6nruY8 )

クリニック情報

診察時間 月曜-金曜10:00〜20:00
土曜・日曜10:00〜18:00
治療費 ハーフリンガル:97万円~(治療期間17ヶ月)
(上が裏側装置、下が表側装置)
フルリンガル:111万円~(治療期間17ヶ月)
(上下とも裏側の装置)
※価格は、2021年11月の情報です。
休診日 祝日
電話番号 03-5205-1351
住所 東京都中央区日本橋3-1-17 日本橋ヒロセビル9F

東京駅前しらゆり歯科

表から見えない裏側矯正やマウスピース矯正治療を提案

東京駅前しらゆり歯科のHP画像

引用元:東京駅前しらゆり歯科公式HP
(https://tokyo-yaesu-dental.com/)

おすすめポイント

  • 東京駅八重洲地下街から出て目の前で便利
  • 目立たない裏側矯正
  • 明確な治療費

歯並び・噛み合わせ・笑ったときに歯茎が見えるガミースマイルなど、患者さんのさまざまな歯の悩みに応えている2016年に開業の東京駅前しらゆり歯科。歯の矯正では一般的な表側矯正や外から見えない裏側矯正、マウスピース矯正をメインに行っており、歯並びの悩みや要望に合った矯正治療を提案してくれます。特に裏側矯正は治療を行っていることを知られずに治療ができる優れものです(ホームページに矯正の症例が掲載されています)。費用はカウンセリングと検査終了時に全額を明確に提示。治療の追加料金は一切ないので、安心して治療が受けられます。東京駅から徒歩5分とアクセスしやすい立地も特徴の一つです。

公式サイトでもっと詳しく見る 東京駅前しらゆり歯科
に相談してみる

東京駅前しらゆり歯科の口コミ評判

  • 駅から近い為、通うのに便利。予想以上に早く歯並びがきれいになっていき、歯のお手入れや掃除もしっかりと毎回やってくれました。
  • 会社付近で通勤前後に通えるクリニックということで、まずは無料のカウンセリングを受けてみました。事前に調べたとおり先生は親切でしたが、少し説明が長かったです。ただ、値段も比較的安かったので、このクリニックに通ってみることにしました。

クリニック情報

診察時間 月-金 11:00-13:00/14:30-20:00
土(日) 10:00-13:00/14:30-18:00
治療費 ハーフリンガル:110~132万円
(上が裏側装置、下が表側装置)
フルリンガル:132~165万円
(上下とも裏側の装置)
※価格は、2021年11月の情報です。
休診日 祝日
電話番号 0120-118-041(初回予約専用)/03-3231-0777(直通)
住所 東京都中央区日本橋3-3-11 第一中央ビル2F

裏側矯正に対応するその他のクリニック

症例や実績のある裏側矯正に対応する総合歯科をご紹介しましたが、都内には矯正を専門とする歯科医院もあります。そこでここでは、一部とはなりますが、歯列矯正を専門とするクリニックをご紹介します(2021年9月時点)。クリニック探しにお役立てください。

ヨシダ歯科医院

日本矯正歯科学会認定医が在籍しています。歯科医の中でも更に専門的な知識を持っているわけなので、治療にも納得できるでしょう。
専門性の高いクリニックで治療を受けたいと考えている方にも向いています。

小林歯科・矯正歯科

書籍なども出版している矯正医が在籍しています。矯正治療の選択肢も幅広いので、自分にとって最も向いている矯正治療が裏側矯正なのかどうかわからないと感じている方も総合的に相談してみてはどうでしょうか。

ゆい矯正歯科

大人になってからの矯正治療も得意です。他にもさまざまな治療を行なっているため、最適な治療法について判断してもらいたいという方も相談しましょう。患者一人ひとりのためにカスタムメイドの治療を提供してくれます。

中葛西歯科・矯正歯科

院内はリラックスできるように工夫されているので、矯正治療を受けたいけれどいろいろ不安を抱えているという方も検討しやすいです。インフォームド・コンセントを重視しているので、気になる治療法について話を聞いてみましょう。

ささき矯正歯科

矯正歯科という名前がついていることからもわかる通り、専門的に矯正治療を行なっています。小さな子どもはもちろんのこと、大人になってからの矯正治療も得意としていて、無料相談も対応しているので、不安も取り除けるでしょう。

じゅん矯正歯科クリニック

できるだけ短期間で痛みも少なく矯正。患者が極力負担を感じずに済むように工夫してくれます。初診では治療の方法だけでなく、かかる期間や費用などについても教えてくれるので、納得した上で検討できるはずです。

王子みのうら矯正歯科

日本矯正歯科学会専門医の資格を持った医師がいます。クリニック内はふんだんに木を使い、心落ち着くインテリアとなっているので、緊張してしまう方でも安心ですね。
これまでに多くの方を診てきた実績のあるクリニックです。

すが矯正歯科クリニック

24時間インターネットで予約できるシステムを管理しています。矯正治療だけでなく、口腔内トラブルをサポートしてくれるので、噛み合わせの状態などについても気になる方は相談してみてはどうでしょうか。舌側矯正・リンガル矯正も可能です。

新宿矯正歯科

短期間での矯正を心がけています。丁寧な精密検査を行なっているほか、複数の治療の選択肢があるため、自分にとってぴったりの治療法を選択できるでしょう。わからないことや気になることはすぐに相談可能です。

三浦矯正歯科

矯正治療を行なうことによってかみ合わせを治すサポートをしてくれます。金利・手数料なしで分割払いも可能、他に提携のデンタルローンも用意されているので、支払いについても検討しやすいでしょう。なお、初診でも相談料がかかります。

三軒茶屋デンタルデザイン歯列矯正歯科

治療前に治療後のシミュレーションも可能となっているので、具体的にどのような歯並びになっていくのかがわかります。しかも、赤外線を利用して治療時間を短縮することが可能。痛みを軽減する効果もあるので安心です。

上野スマイル歯科矯正センター

これまでに1,200症例以上もの実績があるので、安心してお任せできます。他の医院から裏側矯正が難しいと断られてしまった場合にも対応可能な可能性があるので、裏側矯正で進めたい方は一度カウンセリングを受けてみましょう。

イーライン矯正歯科

矯正にはいろいろな方法がありますが、こちらは裏側専門の矯正歯科です。最新の裏側矯正技術を取り扱っています。裏側矯正のパイオニアが独自の裏側矯正装置を用いて質の高い治療を行なってくれるのが魅力です。

中村矯正歯科

院長は女性の方です。男性の医師には話しにくいことも相談しやすいのではないでしょうか。電話による確認サービスを行なうなど、安心して通える体制を整えています。
また、矯正の初回相談は無料なので、足を運びやすいでしょう。

中野矯正歯科診療所

夜8時まで受付・相談可能なクリニックです。
これまでに矯正治療専門歴30年の医師が常駐していることもあり、細かい相談もしながら治療を進めていけます。十分な事前説明をしてくれるので、矯正治療をした上で始めたい方にもおすすめ。

ゆめりあ矯正歯科クリニック

短期間での矯正も可能なクリニックです。一般的には1年~1年半で治療を終えることも可能となっています。舌側矯正・裏側矯正も得意としていて、他の医院で裏側矯正はできないと断られた場合も対応可能なケースが多いです。

本郷いきざか矯正歯科

平均で1年半~2年程度で治療が完了します。メールで診療予約も可能となっているので、このあたりも便利ですね。また、土曜日も診療を行なっています。同業者からも選ばれている歯医者なので、実力は間違いないでしょう。

目黒青葉台矯正歯科クリニック

専門的に歯の矯正治療を行なっているクリニックです。歯並びの悩みについても相談可能で、たまたま治療方法が用意されています。本当に必要のないケース以外はできるだけ抜歯を避けてくれるので、歯を抜きたくない方にも向いているでしょう。

裏側矯正とは

裏側矯正とは、歯の裏側にブラケットを装着する矯正方法です。上下の歯に装着するリンガルブラケットと、下の歯にだけ装着するハーフリンガルの二種類があります。

表からは見えないため、周囲の人から気付かれずに治療できるのがメリットです。加えて歯の裏側は静菌作用をもつ唾液が循環しているので、矯正装置がついていても虫歯になりにくくなっています。しかし、かなり難しい治療のため矯正治療の経験が豊富な医師に施術してもらう必要があり、表側矯正よりも料金が高くなるようです。

裏側矯正のポイント

裏側矯正では表側と同じように歯にブラケット(ワイヤーを固定する留め金)を接着し、1本ずつワイヤーを通して締めることで歯を移動させます。裏側矯正に使われる矯正装置は、固定式と取り外し式の2種類。治療では固定式の装置が使われることが多いようです。最近では小型で薄いブラケットが導入されており、患者の体に負担が小さくなっています。大きく分厚いブラケットは突起が多く、舌の炎症を引き起こしてしまうことも。小さく小型化することにより舌への接触が減り、炎症を起こしにくくなりました。性能が高いワイヤーも開発され、表側矯正と変わらない効果を発揮できるようになっています。

また、矯正治療を行う歯科医の技術力がポイントです。裏側矯正は医師の技術力、知識、経験が必要となる施術。歯の表側と裏側では動きも全く違うため、矯正治療を行う医師には歯の動きを予測できるような専門知識です。歯の前面はフラットなので装置が付けやすくなっていますが、裏側はデコボコしていて面積が小さく施術しにくい部分。矯正装置を付けるだけでも高い技術力が求められます。そのため、施術を受けるなら厳しい条件をクリアしている矯正歯科学会の専門医・認定医がベスト。経験豊富な医師を選び、できるだけ失敗のリスクを減らして矯正しましょう。

裏側矯正のメリット

他人の視線を気にしないで矯正治療ができる

矯正装置を着けていることが他人にばれたくない方や、仕事柄、表側矯正を禁止されている方には裏側矯正がおすすめ。裏側矯正はブラケットが外側から見えないので、他人に気づかれたり目立ったりせずに歯の矯正ができます。

矯正歯科治療は、「歯が大きく動く時期」と「動いた歯の状態をキープする時期」に分かれているのが特徴。歯科矯正は、歯が大きく動く時期を過ぎると歯並びがきれいに整備されます。 表側矯正の場合、歯並びがきれいになったあともブラケットは表についた状態です。裏側矯正の場合はブラケットが裏についているので、キレイになった歯並びを早く手に入れることができます。 裏側矯正を選ぶことが多いのは、「結婚式を控えた新婦さん」。結婚式の数ヶ月前から矯正治療をスタートさせても、式の当日にブラケットが付いていることを周囲に気付かれません。審美的な印象がよく、きれいな歯並びで写真撮影や式に臨めます。

矯正中の虫歯トラブルになりにくい

裏側矯正は、表側矯正と比べて虫歯になりにくいのがメリットです。 歯の裏側は、表面で最も硬い層「エナメル質」が、歯の表側よりも3倍ほど厚いそうです。そのため、細菌の持つ酸を寄せにくくしてくれます。さらに歯の裏側は唾液量も豊富。唾液の持つ殺菌作用で虫歯菌の繁殖をしにくくしてくれます。

しかし、歯磨きをおろそかにすると虫歯のリスクは高まるので、矯正中は歯磨きを丁寧に行なうようにしましょう。

前歯が引っ込みやすくなる

抜歯したスペース分、前歯を後ろに移動させるという歯科矯正があります。このとき、奥歯を固定して前歯を引っ張って移動させますが、表側矯正だと前歯が後ろに移動せず、逆に奥歯が引っ張られる場合があるのです。

裏側矯正だとブラケットが奥歯を固定してくれるので、前歯だけを引っ込ませることができます。前歯を引っ込めたい方におすすめです。

外食も気兼ねなく行ける

歯科矯正時に食事をすると、どうしてもブラケットやワイヤーに食べかすが引っかかってしまいます。そうなると外食をするときに、周囲の目が気になってしまうでしょう。裏側矯正だとブラケットとワイヤーが人から見えません。食べかすが引っかかりもちゃんと隠れるので、外食も気兼ねなくいけますよ。

舌癖防止になり、矯正後の後戻りのリスクが減る

出っ歯の方の多くは、舌で前歯を押す癖があります。その癖があると、矯正をしたとしても、再び舌で歯並びを崩してしまう恐れが。 リラックスした状態だと、舌は上の歯の付け根から1cmほど下がった「タンクスポット」という場所に収まるのが普通です。舌が上の歯に触れている方は、普段から舌で前歯を押している可能性大。

裏側矯正は矯正装置が歯の裏にあるので、舌がタンスポットの位置より上に動かないようにしてくれます。そのため舌癖防止にも役立つのです。

裏側矯正のデメリット

違和感を感じる場合がある

裏側矯正では、常に口の中に矯正装置が触れているので違和感を感じることがあります。ブラケットやワイヤーが舌にあたり、跡が付くこともあるでしょう。しかしこの違和感は1~2週間ぐらいで解消され、次第に舌に跡もつかなくなります。

最近は、矯正装置のサイズが小さくなっており、違和感を感じる期間も短くなってきているようで、大体2~3日以内で慣れてくるそうです。

発音がしづらい

歯の裏側に舌をあてて発音する言葉は、裏側に装着している矯正装置が邪魔で発音しづらくなります。日本語だと「さ行」「た行」「ら行」といった言葉。英語だと「th」「R」などの発音が難しくなるようです。矯正装置を着けてから1~2ヶ月ほどすれば、普段通り発音できるようになります。

しかし、上手く話せないからといって何も努力しないと上達しない可能性もあるので、意識的に発音練習をしましょう。

食べ物が食べづらい

裏側矯正に限らず、歯並び矯正でブラケットやワイヤーを装着すると食べ物が食べづらいというデメリットがあります。装着して間もないころは、食事がしにくかったり、頬の内側を噛んだりしてストレスを感じることが多いかもしれません。それも時期が経てば慣れてくるので我慢して食べ続けるようにしましょう。

また、矯正装置を壊す恐れのあるものは、食べるのを避けるようにしてください。例えばキャラメルやお餅、ガムなどの粘性のモノは装置にくっつく恐れがあります。また、煎餅のように固い食べ物は装置を壊す危険性があるので矯正している間は、なるべく口にしないようにしましょう。

歯磨きがしづらい

歯の裏側は自分では見えにくく、凸凹しているので、表側よりも歯磨きがしにくい部分です。矯正装置をつけるとなおさら困難に。 食べかすが矯正装置に引っかかると、そこに菌が繁殖して酸を生産します。酸によって、歯の表面をコーティングしているエナメル質を侵食され、そこから虫歯が発生するのです。

虫歯になると、歯科矯正にも悪影響なので、歯磨きはしづらいですが時間をかけてキレイに磨くようにしてください。歯ブラシ以外にも、歯間ブラシやデンタルフロス、ワンタフトブラシを使用するとキレイに歯磨きができますよ。

表側矯正の装置より費用が高くなる

裏側矯正は表側矯正よりも費用が約1.5倍高くなると言われています。理由は、裏側矯正の矯正装置は作りが複雑で手間がかかってしまうからです。歯の裏側は凸凹しており1人ひとり歯型も違うため、オーダーメイドの矯正装置を作らなければいけません。

歯の裏側は見えにくく、歯を動かすためのワイヤーの取り付けにくいため、表側矯正よりも技術料が高くなります。

表側矯正との違い

裏側矯正は表側矯正は治療の難易度に違いがあります。歯の表側は、平らな部分の面積が広く表面がツルツルしているのが特徴です。その分、矯正装置の装着しやすいのです。

歯の裏側は表面が凸凹しており、人それぞれ形も異なります。また、裏側は見えにくいので、装置の取り付けが難しいのです。

表側と裏側矯正では「見た目」の違いもあります。表側ブラケットを付けると、歯が見えたときに金属が目立ってしまい審美的に好まない人も多いです。裏側矯正はブラケットが見えないので、矯正していることを周囲に気づかれにくくなります。

裏側矯正は矯正前と見た目の変化がないので、口元を気にすることなく生活可能。

しかし近年は、歯の色にそっくりなセラミック素材のブラケットが主流となったことで、歯が見えても矯正が目立ちにくくなりました。それでも表側の矯正装置が気になる人は裏側矯正が向いているでしょう。

「表側矯正」と「裏側矯正」は治療手順にも違いがあります。 表側に矯正装置を取り付けるとき、先生が患者さんの歯の状態を直接確認可能。さらに位置を調整しながらブラケットを1個づつ設置します。

裏側矯正をする際は、ブラケットを設置する前にオーダーメイドで矯正装置を製作する工程を踏まなければいけません。なぜなら裏側は、ブラケットを直接確認して取り付けることができないからです。 事前歯型を取って、模型の上で1人ひとりの患者に合わせた矯正装置を作ります。

医師と技工士が連携して矯正装置に作成を実施するのが一般的です。 裏側矯正の精密な装置を作るために、「院内ラボ」という技工室を医院内に設けたり、裏側矯正に慣れた外部技工所に矯正装置の作成を委託したりします。裏側矯正は、技工物の完成度に大きく左右される治療法です。

歯科技工士が作成した装置を患者に設置するのは、医師の役割です。裏側矯正は高度な技術を必要とする手術です。十分な経験と実績のある先生にお願いするようにしましょう。

裏側矯正で使う装置の詳細

裏側矯正の方法はいろいろあるのですが、代表的な方法とその装置についてご紹介しましょう。

カーツブラケット

裏側矯正をする際に使われる代表的な装置といえばカーツブラケットです。 昔から裏側の矯正をする際に使われてきました。

ただ、従来のカーツブラケットはサイズが大きいこともあり、違和感を覚える方もいます。

インコグニト

ドイツで開発された商品です。一人ひとりに合わせた装置をカスタムメイドで作成するのですが、その際には最新のCAD/CAMテクノロジーを用いた技術が使われます。

矯正装置は金合金のほか精密なワイヤーが使われていて、治療を開始したあとは随時ワイヤーを交換しながら歯を正確な位置に移動していく方法です。

オーダーメイドということもあり、既存の製品に比べると違和感を覚えにくいのがメリットだといえるでしょう。

STb

従来のブラケットに比べるととても薄くて小さいため、裏側に装着しても違和感を覚えにくいのが特徴です。ただ、表側に比べると矯正には長い期間がかかるので、十分に検討しておきましょう。

裏側矯正ではどんな医師がいるクリニックを選べばいい?

昔は、矯正という表側から行なうものが主流でした。裏側矯正を行ないたいと思っている方は、「矯正」という分野で実績がある医師ではなく、「裏側矯正」で実績のある医師を探してみてくださいね。

やはり、矯正歯科学会の認定医や専門医だと信頼できます。

また、裏側矯正を検討している方は、「舌側矯正歯科学会」についておさえておきましょう。

これは、裏側矯正に関する学会のことで、舌側矯正歯科学会に所属している医師の方が理想的です。表側から行なう矯正と裏側から行なう矯正では治療を行なう時の注意点や着目点も変わってくるため、専門的な知識が必要になってきます。

やはり、裏側矯正専門の学会に所属している医師の方が裏側矯正向けに作られた装置などへの理解も深く、より安心して治療を受けていくことができるでしょう。日本の場合は、「JLOA」と呼ばれる日本舌側矯正歯科学会が代表的です。

公式サイトから認定医についてチェックができるので、自分が治療を受けようと思っているクリニックの医師が認定されているか確認してみてはどうでしょうか。

また、舌側矯正認定医ではなかったとしても、裏側矯正の治療実績がたくさんある医師なら信頼できます。各クリニックのホームページなどで実績について掲載されていることも多いので、そちらも確認してみてくださいね。

矯正種類の豊富さ
選んだクリニック3

歯並びに対するコンプレックスを解消するには、歯を正しい位置に整える矯正治療を行います。しかし、矯正をするには、虫歯や歯周病のない状態で始めるのが基本。歯の状態をトータル的に見極め、矯正をはじめるには虫歯や歯周病治療にも対応する総合歯科が良いと言います。また、矯正治療といっても装置の種類は様々。ワイヤー矯正(唇側・舌側)やマウスピース矯正、セラミック矯正、インプラント矯正などがあり、歯並びの状態や矯正中の見た目に合わせて提案してもらえます。そこでワイヤー矯正(唇側・舌側)やマウスピース矯正、セラミック矯正、インプラント矯正に対応する、このサイトに掲載の東京の総合歯科をご紹介(2021年9月時点)。

  • 東京駅前しらゆり歯科

    豊富な種類と総合治療で
    あらゆる歯の悩みに対応

    東京駅前しらゆり歯科のHP画像

    おもな種類

    • 表側矯正(目立ちにくい審美装置など)
    • 裏側矯正(フルリンガル・ハーフリンガル)
    • マウスピース矯正(インビザライン)

    特徴

    インプラントや審美歯科、矯正歯科、歯周病治療など、マイクロスコープをはじめとした精密機器を使って質の高い歯科治療を行っています。

    口コミ

    • 出っ歯で悩んでいましたが、想像以上に綺麗になって大満足です!
    • なるべく抜歯しない方向で矯正していただけました!
    公式サイトで詳しく見る 東京駅前しらゆり歯科
    に相談してみる
  • ソフィア歯列矯正歯科医院

    親子で通える
    アットホームな専門歯科

    ソフィア歯列矯正歯科医院のHP画像

    おもな種類

    • 表側矯正(メタル製のものから目立たないものまで)
    • 舌側矯正
    • マウスピース矯正(インビザライン、クリアライナー)

    特徴

    親子で通う患者さんも多数の地域に愛される矯正専門歯科。昔からあるメタル製の矯正装置や、ブラケット矯正などを行っています。

    口コミ

    • 息子の矯正で通いましたが、無事綺麗にしていただけました。
    • 先生が親身に相談に乗ってくださいました。
    公式サイトで詳しく見る ソフィア歯列矯正歯科医院
    に相談してみる
  • 東京国際歯科六本木

    部分矯正や後戻りの
    治療に特化

    東京国際歯科六本木のHP画像

    おもな種類

    • 舌側矯正
    • マウスピース矯正(インビザライン・アソアライナー)

    特徴

    「口の健康管理を行うこと」をモットーとして、予防歯科に重点を置いている歯科医院。昔矯正した後戻りや部分矯正の治療を行っています。

    口コミ

    • ガタガタの歯並びがすっきり綺麗に治りました。
    • 最小限の治療で確実に治していただける先生です。
    公式サイトで詳しく見る 東京国際歯科六本木
    に相談してみる