このサイトに掲載されている情報は個人が調査してまとめたものです。
詳細は各クリニックの公式HPをご確認ください。(2017年11月現在)
公開日:|最終更新日時:
40年以上の経験と10,000件以上の実績を持つ日本経世歯科研究所附属デンタルクリニック。矯正歯科のパイオニアと呼ばれているドクターが院長を務めており、患者が満足できる治療を提供しています。こちらではクリニックの特徴や口コミ評判について紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
長年の経験と豊富な実績を持つクリニック
開業40年以上の歴史がある日本矯正歯科研究所附属デンタルクリニック。今までに約10,000件以上の患者の歯並びをキレイにしてきました。難しいケースや滅多に対応できないケースの治療に携わっており、患者1人ひとりに合った治療を提供してくれます。最新の矯正歯科技術を導入しているので、患者の希望に応えることが可能です。
レベルの高い技術を持つ医師が在籍しているクリニック
日本矯正歯科研究所附属デンタルクリニックの院長を務める佐藤医師は、日本における矯正歯科治療のパイオニアです。まだ矯正歯科治療が一般的ではなかった頃に、アメリカの大学へ留学して矯正歯科治療の技術やノウハウを持ち帰り、日本の矯正歯科の発展に貢献。現在では日本成人矯正歯科学会の専門医・指導医として、多くの矯正医の指導もしています。
目立たない矯正治療が受けられる
矯正歯科研究所附属デンタルクリニックでは、矯正治療をしているのを見られたくない人のために、日本金属部分を透明な器具や透明で取り外しができる器具を用いた治療を提供。従来の矯正治療では歯の表面に金属部分のブラケットを装着していましたが、透明なセラミック製のブラケットを取り扱っています。歯の裏側に装着する矯正装置や取り外しできるマウスピース型の矯正装置も用意しているので、一度クリニックへ相談してみましょう。
歯を抜かずに歯並びをキレイにできる!
日本矯正歯科研究所附属デンタルクリニックでは、歯をなるべく抜かない治療を実施しています。健康な歯を抜くことがないため、治療中の痛みを軽減。ただし、100%歯を抜かずに矯正できるかは人それぞれなので、クリニックへ診察してもらい抜歯が必要かどうか確認してみましょう。
矯正方法 | 種類 | 治療費 (目安) |
---|---|---|
表側矯正 | - | 65万~80万円 |
裏側矯正 | 上下とも裏側 | 140万円程度 |
上は裏側・下は表側矯正 | 100万円程度 | |
部分的な矯正 | - | 20万円~ |
マウスピース矯正 | クリアアライナー・インビザライン | 70万~100万円 |
所在地 | 東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー(旧東邦生命ビル) 21F |
---|---|
アクセス | JR各線・京王線・東急線・東京メトロ各線「渋谷駅」東口より徒歩3分 |
診療時間 | 月・水 10:00-13:00/14:30-19:30 火・木~土 10:00-13:00/14:30-18:30 |
休診日 |
日・祝 |
歯並びに対するコンプレックスを解消するには、歯を正しい位置に整える矯正治療を行います。しかし、矯正をするには、虫歯や歯周病のない状態で始めるのが基本。歯の状態をトータル的に見極め、矯正をはじめるには虫歯や歯周病治療にも対応する総合歯科が良いと言います。また、矯正治療といっても装置の種類は様々。ワイヤー矯正(唇側・舌側)やマウスピース矯正、セラミック矯正、インプラント矯正などがあり、歯並びの状態や矯正中の見た目に合わせて提案してもらえます。そこでワイヤー矯正(唇側・舌側)やマウスピース矯正、セラミック矯正、インプラント矯正に対応する、このサイトに掲載の東京の総合歯科をご紹介(2021年9月時点)。
豊富な種類と総合治療で
あらゆる歯の悩みに対応
おもな種類
特徴
インプラントや審美歯科、矯正歯科、歯周病治療など、マイクロスコープをはじめとした精密機器を使って質の高い歯科治療を行っています。
口コミ
親子で通える
アットホームな専門歯科
おもな種類
特徴
親子で通う患者さんも多数の地域に愛される矯正専門歯科。昔からあるメタル製の矯正装置や、ブラケット矯正などを行っています。
口コミ
部分矯正や後戻りの
治療に特化
おもな種類
特徴
「口の健康管理を行うこと」をモットーとして、予防歯科に重点を置いている歯科医院。昔矯正した後戻りや部分矯正の治療を行っています。
口コミ