このサイトに掲載されている情報は個人が調査してまとめたものです。
詳細は各クリニックの公式HPをご確認ください。(2017年11月現在)
公開日:|最終更新日時:
ここでは、渋谷矯正歯科の特徴や口コミを掲載しています。
渋谷駅徒歩3分の裏側矯正専門クリニックです。裏側矯正の専門医による最新のデジタル裏側矯正が特徴です。
最近は都心を中心に見えない矯正として裏側矯正を行うクリニックも見かけるようになってきましたが、渋谷矯正歯科は、開業時から見えない裏側矯正を扱う専門歯科としてスタートしました。
矯正学会の認定医であり、専門医資格を持つ院長の東海林先生は、日本舌側矯正歯科学会の理事でもあるのです。
院内の治療チームも院長による厳しい評価をクリアしたメンバーで構成され質の高い治療を可能にしているようです。そんな裏側矯正に定評があるクリニックですから、患者さんには芸能人やモデル、アナウンサーが多いというのも納得できます。
内容 | 費用 |
---|---|
カウンセリング予約 | 無料 |
検査・診断料 | 35,000円 |
内容 | 費用 |
---|---|
部分矯正(リンガル矯正) | 432,000円 |
舌側矯正治療(リンガル矯正) | 1,250,000円 |
舌側矯正(治療期間を短くするための処置付き) | 1,500,000円 |
所在地 | 東京都渋谷区渋谷1-8-7 第27SYビル 10階B号 |
---|---|
アクセス | 渋谷駅から徒歩3分 |
診療時間 | 平日 12:30-20:30(最終受付20:00)、土日祝 9:30-12:30/13:30-17:30(最終受付17:00) |
休診日 |
年中無休 |
歯並びに対するコンプレックスを解消するには、歯を正しい位置に整える矯正治療を行います。しかし、矯正をするには、虫歯や歯周病のない状態で始めるのが基本。歯の状態をトータル的に見極め、矯正をはじめるには虫歯や歯周病治療にも対応する総合歯科が良いと言います。また、矯正治療といっても装置の種類は様々。ワイヤー矯正(唇側・舌側)やマウスピース矯正、セラミック矯正、インプラント矯正などがあり、歯並びの状態や矯正中の見た目に合わせて提案してもらえます。そこでワイヤー矯正(唇側・舌側)やマウスピース矯正、セラミック矯正、インプラント矯正に対応する、このサイトに掲載の東京の総合歯科をご紹介(2021年9月時点)。
豊富な種類と総合治療で
あらゆる歯の悩みに対応
おもな種類
特徴
インプラントや審美歯科、矯正歯科、歯周病治療など、マイクロスコープをはじめとした精密機器を使って質の高い歯科治療を行っています。
口コミ
親子で通える
アットホームな専門歯科
おもな種類
特徴
親子で通う患者さんも多数の地域に愛される矯正専門歯科。昔からあるメタル製の矯正装置や、ブラケット矯正などを行っています。
口コミ
部分矯正や後戻りの
治療に特化
おもな種類
特徴
「口の健康管理を行うこと」をモットーとして、予防歯科に重点を置いている歯科医院。昔矯正した後戻りや部分矯正の治療を行っています。
口コミ