富岡矯正歯科

公開日:|更新日:

富岡矯正歯科の料金や特徴についてご紹介します。

富岡矯正歯科の特徴

患者のことを考えた矯正治療

富岡矯正歯科の特徴の1つに、患者目線での矯正治療が挙げられます。また、歯科医院の名前にもあるように矯正を得意としている歯科医院であることがわかります。富岡矯正歯科の矯正方法はいくつかあり、患者の状況や希望を聞いたうえで選択できるようになっています。例えば、会社や学校に通っていて矯正装置の見た目が気になると言う患者さんであれば、外から見えない矯正をオススメしてくれます。歯の裏側から矯正器具を取り付ける、または舌側からの矯正を行うことで外からは矯正器具が全く見えないようにすることも可能です。また、通常の歯の外側から矯正器具を取り付ける方法も行っています。当然のことながら、歯に力を加えて歯列を正していくため、多少の痛みや不快感が伴うのは仕方がありません。そこで富岡矯正歯科では、可能な限り痛みのない治療を行っています。通常の矯正歯科で用いられるワイヤーよりも、細くて柔らかいワイヤーを使い、患者にかかる負担が少なくなるように工夫しています。矯正歯科ならではの心遣いで矯正に対して嫌なイメージを持つことがないようにしているようです。

抜歯を行わない治療

歯医者にかかった際の考えられるケースとして、治療方針に関する十分な説明がないまま健康な歯まで削られてしまったり、歯を抜くことになってしまったりする場合があります。富岡矯正歯科では、可能な限り抜歯を行わない治療方針を取っているようです。健康な歯は抜かず、削ったりもしません。また、親知らずも抜いたりすることがないため、痛みが少ない治療となっています。矯正時も細くて柔らかいワイヤーを用いて調整してくれるため、痛みや不快感を抑える努力をしているようです。また、小さな子供にとっては矯正はなかなか受け入れられないものですが、子供に向けても工夫が見られます。それは不快感のもとであるワイヤーや器具を使わない治療方法の提供です。この方法は富岡矯正歯科独自の矯正方法のようで、評判も高いようです。子供の矯正をお考えの方は是非一度相談してみて下さい。

丁寧な説明と矯正治療の決定

富岡矯正歯科ではなによりもまず患者さんの納得を優先しています。矯正はしたいけれども、具体的にどのような効果が期待できどの程度の費用がかかるのかといった重要なポイントを理解しないまま、歯科医師の治療方針のままに矯正を開始してしまう人は少なくありません。富岡矯正歯科ではそういったことが起きないように、患者さんの納得を重視しています。治療方針に関して、納得するまで相談を受け付けているのです。初診にはカウンセリングなどを行うため料金はかかりますが、2回目以降の相談については費用がかからないのも嬉しいところ。患者の意思でどういった矯正を行うのかが決められるというのは非常に重要なポイントですね。

口コミ

  • ●日本矯正歯科学会認定医が治療をしてくれました
    矯正歯科と名前にある通り、矯正の専門家で知識や実績が豊富だと思います。こちらの要望をかなり詳しく聞いてくれた点も素晴らしかったです。医師やスタッフの対応態度も良かったと思います。
  • ●抜歯を行わない矯正治療
    矯正を行いたいと思っていましたが歯を抜く必要があり、痛みが不安で躊躇してきましたが、ここにかかって抜歯をせずに矯正ができました。医師がこちらの話を丁寧に聞いてくれ、できるだけ痛みの少ない治療を希望したところ、本当に痛みがほとんどありませんでした。休みの日も開いているのも非常に助かっています。

矯正治療費

矯正方法 種類 治療費
(目安)
大人向けの矯正 表面の装置での治療 100万円以内
大人向けの矯正 裏側の装置での治療 130万円以内
子供向けの矯正 前歯のみの治療 50万円以内
子供向けの矯正 大人と同様の治療 100万円以内
子供向けの矯正 噛み合わせ治療のみの場合 50万円以内

クリニック情報

所在地 東京都台東区上野7-4-9 細田ビル9F
アクセス JR上野駅  浅草口 徒歩3分
銀座線   9番出口 徒歩3分
日比谷線 1番出口 徒歩3分
診療時間 月・水・金・土・日 10:00~20:30
休診日 火曜日・木曜日・祭日
電話番号 03-5828-1559

矯正種類の豊富さ
選んだクリニック3

歯並びに対するコンプレックスを解消するには、歯を正しい位置に整える矯正治療を行います。しかし、矯正をするには、虫歯や歯周病のない状態で始めるのが基本。歯の状態をトータル的に見極め、矯正をはじめるには虫歯や歯周病治療にも対応する総合歯科が良いと言います。また、矯正治療といっても装置の種類は様々。ワイヤー矯正(唇側・舌側)やマウスピース矯正、セラミック矯正、インプラント矯正などがあり、歯並びの状態や矯正中の見た目に合わせて提案してもらえます。そこでワイヤー矯正(唇側・舌側)やマウスピース矯正、セラミック矯正、インプラント矯正に対応する、このサイトに掲載の東京の総合歯科をご紹介(2021年9月時点)。

  • 東京駅前しらゆり歯科

    豊富な種類と総合治療で
    あらゆる歯の悩みに対応

    東京駅前しらゆり歯科のHP画像

    おもな種類

    • 表側矯正(目立ちにくい審美装置など)
    • 裏側矯正(フルリンガル・ハーフリンガル)
    • マウスピース矯正(インビザライン)

    特徴

    インプラントや審美歯科、矯正歯科、歯周病治療など、マイクロスコープをはじめとした精密機器を使って質の高い歯科治療を行っています。

    口コミ

    • 出っ歯で悩んでいましたが、想像以上に綺麗になって大満足です!
    • なるべく抜歯しない方向で矯正していただけました!
    公式サイトで詳しく見る 東京駅前しらゆり歯科
    に相談してみる
  • ソフィア歯列矯正歯科医院

    親子で通える
    アットホームな専門歯科

    ソフィア歯列矯正歯科医院のHP画像

    おもな種類

    • 表側矯正(メタル製のものから目立たないものまで)
    • 舌側矯正
    • マウスピース矯正(インビザライン、クリアライナー)

    特徴

    親子で通う患者さんも多数の地域に愛される矯正専門歯科。昔からあるメタル製の矯正装置や、ブラケット矯正などを行っています。

    口コミ

    • 息子の矯正で通いましたが、無事綺麗にしていただけました。
    • 先生が親身に相談に乗ってくださいました。
    公式サイトで詳しく見る ソフィア歯列矯正歯科医院
    に相談してみる
  • 東京国際歯科六本木

    部分矯正や後戻りの
    治療に特化

    東京国際歯科六本木のHP画像

    おもな種類

    • 舌側矯正
    • マウスピース矯正(インビザライン・アソアライナー)

    特徴

    「口の健康管理を行うこと」をモットーとして、予防歯科に重点を置いている歯科医院。昔矯正した後戻りや部分矯正の治療を行っています。

    口コミ

    • ガタガタの歯並びがすっきり綺麗に治りました。
    • 最小限の治療で確実に治していただける先生です。
    公式サイトで詳しく見る 東京国際歯科六本木
    に相談してみる